セラミック治療の症例
症例1
治療前 | 銀歯を外すと黒く変色した虫歯になっている | 治療中 | 治療後 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
患者様 | 30代 男性 |
来院時の主訴 | 「右下奥歯が冷たいものでしみて痛い。」 |
医院の診断 | 下顎右側第二大臼歯の深在性齲蝕 |
通院期間 | 2週間 |
来院回数 | 2回 |
治療費 | 80,000円(税抜) |
内訳 | セラミックインレー:80,000円(税抜) |
リスクと副作用 | 定期的なメインテナンスが必要 |
ココがこだわりポイント!☝️ | 虫歯の位置が歯肉縁より下の深い位置だったため、マージンリロケーションという特殊技法で処置を行った後、セラミックインレーにて修復しています。 |
症例2


治療後顔貌写真
患者様 | 30代 男性 |
来院時の主訴 | 「歯並びが気になる」 |
医院の診断 | 歯の叢生・捻転による審美障害 |
通院期間 | 3か月 |
来院回数 | 7回 |
治療費 | 320,000円(税抜) |
内訳 | セラミッククラウン:160,000円(税抜)×2 |
リスクと副作用 | 定期的なメインテナンスが必要 |
ココがこだわりポイント!☝️ | 補綴治療で歯肉の位置を微調整し、より審美的に仕上げています。矯正治療を行うより短期間で審美的に治療することができました。 |
症例3


患者様 | 50代 女性 |
来院時の主訴 | 「見えるところは綺麗に治したい。」 |
医院の診断 | 上顎右側側切歯歯根破折・叢生による審美障害 |
通院期間 | 6か月 |
来院回数 | 10回 |
治療費 | 440,000円(税抜) |
内訳 | セラミッククラウン140,000円×3、ファイバーポストコア20,000円 |
リスクと副作用 | 天然歯の抜歯が必要・定期的なメインテナンスが必要 |
ココがこだわりポイント!☝️ | ブリッジをオベイド型(歯肉を押すような形態)にしたことにより、抜歯部位にも歯が生えているかのような形態に調整している。 |
症例4
正面


右側


左側


レントゲン


患者様 | 60代 女性 |
来院時の主訴 | 「残りの人生、健康的に歯が噛めるようになりたい。」 |
医院の診断 | 多発性の齲蝕 |
通院期間 | 2年 |
来院回数 | 30回 |
治療費 | 2,750,000円(税抜) |
内訳 | インプラント治療440,000円×3 精密根管治療70,000円+80,000円+100,000円×2+ファイバーポスト&コア20,000円×4 セラミック治療120,000円×7 セラミックインレー80,000円×2 |
リスクと副作用 | 再発防止のためカリエスコントロールが必要、定期的なメインテナンスが必要 |
ココがこだわりポイント!☝️ | お口の中の問題点を全て理想的に治療しました。健康を一生維持できるよう、一つ一つ丁寧に治療しました。 |